KATZEの風
カッツェの風・・・KATZE CRAFT-Fのブログ
ネコ温度計
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
Katze Craft-F オフィシャルページ
Katze.気ままに・・・
きらきら☆カッツェ
新しい記事を書く
管理画面
最新記事
いらっしゃい!
(11/17)
ケイトウ(鶏頭)
(11/10)
アコードワゴンのエアコントラブル
(06/28)
Katze X'mas 開催中
(12/08)
G-SHOCK G-COOL GE-2000 復活!!
(06/29)
カテゴリー
未選択 ( 35 )
日記 ( 71 )
風景 ( 12 )
オリジナル ( 3 )
リフォーム ( 0 )
クラフト ( 1 )
ルース(裸石) ( 3 )
はな・グリーン ( 2 )
プロフィール
HN:
But+α
性別:
非公開
最新コメント
アーカイブ
2018 年 11 月 ( 2 )
2018 年 06 月 ( 1 )
2017 年 12 月 ( 1 )
2017 年 06 月 ( 2 )
2017 年 05 月 ( 1 )
2017 年 02 月 ( 1 )
2016 年 08 月 ( 2 )
2015 年 10 月 ( 1 )
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 1 )
2014 年 05 月 ( 2 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 2 )
2013 年 04 月 ( 3 )
2013 年 03 月 ( 5 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2011 年 04 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 1 )
最古記事
Katze Craft-Fです よろしく
(03/29)
今週 見頃です
(04/01)
Katze shop
(04/03)
だーいすき
(04/07)
後が待ってます
(04/10)
バーコード
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
2025
04,05
02:42
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
03,21
19:01
見上げて・・・ワォ!!
CATEGORY[日記]
西側壁2階に届こうかと言う勢いのエリカ様・・・大きくなられて・・・
通りすがりの方も見上げて・・・ワォ!!
今、ピンクで満開です。
それにしてもWBC 惜しかったね。
1次2次ラウンドの粘りは凄かったよねぇ~
特に台湾戦はしびれましたよ。
決勝ラウンドのプエルトリコ戦
侍Jの野球をさせて貰えなかったような・・・
まっ、次がんばりましょう!!
おつかれさま
PR
コメント[0]
2013
03,13
18:32
お茶でも飲んで・・・
CATEGORY[日記]
先日3/11 は東日本大震災から丸2年、忘れてはいけない日
日本は只今みんなで復興中です。
疲れたら一服ついて・・・ね。
先は長いけど、頑張った分は進んでる
一歩ずつ・一歩ずつ・・・
今日は雨です
まぁ、お茶でも飲んで・・・
ホッコリしましょう。
コメント[0]
2012
12,11
18:35
電源交換でまだまだ
CATEGORY[日記]
最近、PC が再起動を繰り返すようになってきた。
安物やしね、5年持ったし・・・もう終わりかな??でも、まだ使えそうだが、PC 分らない自分ではむりなのか?知ってる人なら何てこと無いのだろう・・・何かを交換すれば・・・ブツブツ・・・
ネットで同じような症例をみつけ、電源ユニットか?電源ユニットが不安定なよう・・・
アタリが悪けりゃ2~3年、普通で5~6年で没るらしい。通販で電源ユニットを探してみると
¥2000ー前後からある!なら、交換してみよう!!難しいのだろうか・・・ドライブ・ボードなど電源から接続されてるのを、抜いて新しいのを挿すだけみたい・・・設定も無いみたい。よかった簡単そう。規格はATX・・・っと
今、刺さっている所をカメラでパチリ!これで刺さってる所が分って安心!!
左上の白い箱が調子の悪い元々の電源ユニット
KEIAN KT-450PS なんか黒くてカッコイイ!!でっかいファンも付いてるし、この電源ユニット、元のとユニットの大きさは同じなんだけどコードが増設も考えての半端ない量なのでどれを挿せば・・・と一瞬思いましたが冷静に見れば何でもないです。コードが多いので結束でファンなどに触れないようにしないとね。慎重に挿してチェックして電源を入れて正常に動いた時はホッとしましたね。どれだけ持つか知らんけど、その時はその時考えて、とりあえずOK!!
今で2週間、何事もなくPC は元気です。
電源ファンは超静かでまったく気になりません。
大した事しないし使えるうちはコレで良いやね
そやけどなんやね~、コレでソフマップ¥1980ー写真用紙やら、プリンターインクで¥3000-越で送料¥0-
今、ノートPC が¥30000-位からタブレットに至っては¥10000ー位からあるみたい
ちょっと安すぎないかい??買う時ゃ嬉しいけどね。
コメント[0]
2011
04,08
17:51
爽やか~!!
CATEGORY[日記]
Katze 玄関の気分転換!
玄関マットも古く汚れてきたので交換。
スーッキリッ!!
夙川公園の桜ももうすぐ満開!!
コメント[0]
TB[]
2011
03,19
18:20
ファイト!一発!!
CATEGORY[日記]
今、日本が一丸となって災害を克服しようとしている!!
もう少しだ!!がんばれ!!
ファイト一発!!
メディアよ、日本を励まし乗せろ!!
非難は後で良い!!
コメント[0]
TB[]
2011
02,20
19:36
チロルを舐めんじゃねぇ~
CATEGORY[日記]
先日のチロルチョコレート
懐かしんでたら、調子に乗った方がこんなのあった!!って持って来てくれた。
でかっ!!
このままのでっかいチョコが入ってたら笑えただろうが・・・残念!振ったらガサガサって感じの音が・・・
色とりどりのかわいいチビッコがいっぱい!!何個あるんだ?
4種類18個・・・コーヒーヌガーとビス(ビスケット入り)が多めに入ってた。
とりあえず1個ずつ食べると、
ウマーイ!!!
たかがチロルと侮る事なかれ!!
駄菓子と思ってるチロルが、この時期の高価なチョコと大差ない!!
特にお気に入りはミルク
舐めんなよ。。チョコだから舐めないと・・・
コメント[0]
TB[]
2011
02,11
22:59
ローカル線de雪見たい!
CATEGORY[日記]
今日は雪の少ない阪神間もすっぽり雪ですが・・・
先日の休みに出かけた“ローカル線de雪見たい!”
今年の山陰地方は大雪だそうで、現地の方は困ってるのにあこがれて・・・この間TVで見た“ローカル線の旅”もあって・・・・
夙川はすんごいピーカン 昼頃に出かける・・・遅っ!!
西宮
→
神戸
→
姫路 快速の車窓から~舞子~明石海峡大橋&淡路島~
JR姫路名物駅そば きつね(関西のタヌキじゃないよ)
そば(麺)が中華そば・・・出汁も独特(けっこう癖あり、はまる人も多いそうで・・・)
きつねうどんは普通に旨い!!
(播但線)姫路
→
寺前
→
和田山
2番線(播但線下り)寺前からのキハ41
姫路から城崎温泉に向かうオバちゃん集団(温泉行く!雰囲気たっぷり) テンション高いお嬢さんグループ(旅館で雪だるま作るんだって・・・聞かないのに教えてくれた・・)など多!!
3番線・城崎方面(山陰本線下り)
4番線・福知山・京都方面(山陰本線上り)
レンガ造りの旧機関庫・・・雰囲気あります!!
残念ながら今回は和田山でとんぼ返り、きっちり休みを取ってリベンジしたい!!
やっぱりいいですローカル線!!
片道¥2,520,-/ 大人
コメント[0]
TB[]
2011
02,02
02:10
デュー・デート・・・こんなひどい映画は・・・
CATEGORY[日記]
良くも悪くも・・まぁ、こんなひどい映画は・・・
面白かった
!!が、
何のためにもならん
。
この前の
ハングオーバー
のシチュエーション違い版て感じ
シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・シッチャカメッチャカ・
何も考えず笑うだけ!!!下品で、あほらしくて、むなしくなるほど・・・
名付け親は???やっぱり?!
映画の後で美味しいコーヒーでも・・・って気がしない!!だってお父さんを思い出すから・・・
支離滅裂だけど、とにかく見て!!
コメント[0]
TB[]
2011
01,27
18:22
LUMIX FX9でFX7チャージ
CATEGORY[日記]
ヤフオクで超格安入手のLUMIX DMC-FX9とFX7
㊧FX9・・・㊨FX7・・・
パッと見おんなじだからバッテリーも同じであろう・・・と思って充電器をFX9用だけ手配したんです
ところが、奥行き幅が同じで厚み・電極の位置が違う・・・このままでは無理。
㊧FX9・・・㊨FX7・・・
ということは・・・
充電器に入るんだけど電極が合わない・・・
電極の位置をずらせば・・・
ずれ幅分、針金をまげてアジャスターを作って
電極の当たってしまうところはセロテープで絶縁・・・
これでバッチリ!!FX9用チャージャーでFX7も充電することができるようになりました。
くれぐれも自己責任で!!!
コメント[0]
TB[]
2011
01,05
14:56
ヒェ~・・・肝試し
CATEGORY[日記]
元旦の夜の中国道の吉川~西宮北・西宮北有料道路
雪積もってる~気をつけないとね!と言ってたところ・・・
前のワゴン車が、き・きゅ・急ブレーキ!!ヒェ~!!お尻・・・振ってるし!!
みんなゆっくり走ってるのに・・・
すっ飛ばしてきて割り込んで、急ブレーキ・・・とは・・・
今年はじめの肝試し!!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]